株式会社 三共

各種ラヂエーター製作・修理・販売
特装車輌・油圧ホース・街路灯・各種加工

街路灯・天井クレーンstreet lights and overhead cranes

街路灯

地域独自の文化と革新が調和する、景観づくり

街路灯の製作や設置、修理、電球の交換などを行っています。地域の価値観を大切にし、お客様のご要望に沿う創造性豊かな景観を提供します。

街路灯は組み合わせにより、様々な表情を醸し出します。お客様の街にふさわしいデザインと形、そして照明効果の良いものをご提案します。オリジナルの街路灯の製作も積極的に取り組んでいます。

これまでの製品づくりから産み出されたノウハウと独自の技術力を活かし「新しい時代の景観づくり」をお客様と一緒になり構築して参ります。街路灯のことは三共にお任せください。

地域独自の文化と革新が調和する、景観づくり

街路灯完成までの流れ

  • 街路灯完成までの流れ お打ち合わせ

    お打ち合わせ

    お客様のご要望を元に企画を立案いたします。ご提案の際には、完成までの全体像を提出いたします。

  • 街路灯完成までの流れ シミュレーション作成

    シミュレーション作成

    お客様からいただいたご要望に基づき、三共独自の企画案をプラスし具体的なプランニングをします。設置後の景観などを確認していただきます。

  • 街路灯完成までの流れ 製作、品質検査

    製作、品質検査

    専門の技術者、スタッフによる作業へと進みます。永年に渡り蓄積してきたノウハウと高い技術力を存分に発揮します。

  • 街路灯完成までの流れ 完成、メンテナンス

    完成、メンテナンス

    完成した街路灯の設置ももちろんお任せください。
    また、設置後に故障や事故による損傷などがあった場合、専門業者としてのサービス体制のもと速やかに対応いたします。

LEDランプへの切り替え

LEDランプへの切り替え

近年、既存の街路灯(水銀灯)をLEDランプに切り替えるというご相談も増えています。
水銀灯に比べると導入費用は高くなりますが、ランニングの面で大幅なコストカットが可能です。
LEDへの切り替えをご検討の方は、ぜひ一度ご相談下さい。

お問い合わせはこちら

天井クレーン

天井クレーンの保守点検は三共にお任せください!

天井クレーンを事故なく安全に使用するため定期点検やアフターフォローを行っています。

クレーンを所有する事業者及び使用者には、労働安全衛生法及びクレーンなど安全規則として「定期自主検査」が義務付けられています。この定期自主検査を怠ると、罰金を科せられることもあります。年次・月次の定期検査を確実に行うことで事故を防ぐことができます。

少しでもお気付きの点があれば、お気軽に三共にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

定期自主検査(厚生労働省指針)

年次定期自主検査 1年以内毎に1回
月次定期自主検査 1か月以内毎に1回

吊上げ荷重500kg以上の天井クレーンは「荷重試験」も必要です。
※1年に1回でも使用する場合は適用されます。(労働安全衛生法第45条)

点検書の保管

天井クレーンの点検記録は3年間保存が必要です。

補修の実施

点検の結果、天井クレーンに異常が認められた場合は早急に修理が必要になります。

天井クレーン点検の様子

三共 天井クレーンの保守点検
天井クレーン 定期自主検査(三共)
天井クレーンの保守点検(株式会社 三共)